--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
文鳥さんや家族の日常を書いています
|
||
訪問者様へ
いつでもお気軽にコメン %ト下さいね(。・Д・)ゞ
楽んで貯めよう
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010.
01.
06
10:56:29
以前に蘭夢を探してる時に遠くから見ていて身体が
グレーだったんで一瞬見間違った鳥さんが お家にやってきました(*^_^*) ぴぴたちの残した餌や食べてくれないそばの実とか 色々まいておいたんですが数日かかって警戒がとけて? 来てくれるようになったみたいです。 雀も遊びに来てましたが、気配がわかるんでしょうね~ 警戒して電線や電柱、他のお家の屋根へ非難してました^^; この鳥さんはなんていうんだろうな~ シジュウカラ?そうなような違うような… う~んよくわからないんでまた図鑑を見てみます ![]() 餌をついばみながらトコトコ歩いてカメラ構えてる私の 近くまでやってきてましたが、気がついて飛び立つわけでもなく またトコトコ歩いて餌を探してました とてもマイペースな鳥さんでした ![]() お友達の輪が広がりますように☆彡 ![]() スポンサーサイト
|
マイフォト
うちの文鳥さんたちの写真です♪
メールフォーム
人生が輝き出す名言集
presented by 地球の名言
育ちますように☆
リンク
ランキング&あし@
|
昨年はお世話になりありがとうございました。
今年も相変わらず宜しくお願い致します。☆彡
今年も多忙な出足です。
今年は私にとっても10年の集大成です。
2月27日の桂福団治落語会は前売り完売の出足。
http://e-ukon.net/loop/
3月17日は中村文昭講演会1300人収容の会場、
何とか多くの皆様に講演を聴いて頂き、
この不景気を脱却して頂きたく願うばかりです。
http://e-ukon.net/loop/semina.html
Blog生活も今年で足掛け4年目に入りました
今後も仲良く情報交換お願い致します。
「動くと変わる、止まると悩む」
(*⌒ー⌒笑)o『笑う門には福来る』
歩き方も早足かな?!
シジュウからは警戒心が強いのです。
木のかげ(小さい枝のところとか)に隠れている場合が多いでしょうか?!果物が好きなので(実家では)、きんかんとか「びわ」のみに止まっていたりしていました。
顔が白、黒はっきりした「桜ぶんちょう」さんっぽいかな。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
ブログ、コメント少なくて済みません。
私もいつも読み逃げなんでお気になさらずにいてくださいね
こちらこそ、どうぞ今年もよろしくお願い致します。
写真の鳥さんはセキレイなんですね~
家にある図鑑で調べました♪
ハクセキレイのようです。
アドバイス有難う御座います(*^_^*)
シジュウカラって警戒心が強いんですか。
野鳥は基本そうなんでしょうね~
蘭夢を探してる時に雛を守るべく
ゴイサギに追いかけられたけれど…
それって凄い親心なんだるな~と思いました。
以前より見かける鳥さんの種類は減りましたが
またあちこち歩き回った時に野鳥観察もしてみます♪